DDはテーマ内のカードだけで動きが完結しているので、がっつり他のテーマの要素を加えることが難しいです。
しかし、少ない枚数で完結したものであれば組み込みやすいギミックがいくつか存在しているので今回はそれらを紹介します。
VV-百識公国&VV-真羅万象
まず紹介するのがこのvvフィールド魔法
どちらも発動時に相手フィールドにデッキのvvフィールド魔法を置くことができ、相手の場に置いたvvフィールド魔法の効果は自分も使用できます。
すでに相手のフィールド魔法が存在している場合はそのカードを墓地に送ることができるのでふわんだりぃずと謎の地図や神碑の泉の除去手段としても使用可能です。
また、相手の場にカードを置けるので無限泡影やライトニングストーム、拮抗勝負ケアにもなります。
肝心の効果は
VV-真羅万象は魔罠ゾーンのモンスターカードを同じ列のモンスターゾーンに特殊召喚する効果
VV-百識公国は相手のモンスターを同じ列の魔罠ゾーンに置く効果
VV-真羅万象の効果でPゾーンのDDモンスターを特殊召喚して展開補助、VV-百識公国の効果で相手モンスターの除去といったように柔軟な使い方が可能です。
しかしながら相手も同様にvvフィールド魔法を使えてしまうのでDDオルトロスのP効果で自分フィールドのvvフィールド魔法を破壊するか、常闇の契約書でVV-百識公国の効果で対象にとられないようにするのが良いでしょう。
問題点としては上記のような対処ができなかった場合、相手によって利用されてしまう可能がある点、両方のvvフィールド魔法を引いてしまった場合事故札になってしまう点。
また、VV-真羅万象の効果が必ずしも妨害数を上げることに貢献しない場合があるので採用の可否は良く検討する必要があるカードとも言えますね。
ワンダーエクシーズ&青い涙の天使
ワンダーエクシーズで相手ターンにDDD双暁王カリ・ユガをエクシーズ召喚することで相手はそのターンフィールドのカードの発動ができなくなります。
セットした魔罠もカリユガの効果で破壊できるので、きまってしまえば有利な状況を作り出せます。
ワンダーエクシーズを持ってくる手段として以下のカードがあります。
個人的にはサーチする以外に相手モンスターの無効としても使える青い涙の天使がおすすめです。
効果ダメージを受けた場合という条件もDDD深淵王ビルガメスやDDD壊薙王アビス・ラグナロクの効果を発動することで簡単に満たすことができます。
①と②の効果はいずれか一つしか使用できないので、おろかな副葬や永遠の淑女 ベアトリーチェでデッキから墓地に送ると良いでしょう。
引いてしまった場合はDDオルトロスの効果で破壊して墓地に送ることができます。
星8DDを2体用意できない場合はおろかな副葬で特許権の契約書類を落としてDDを回収したり、青い涙の天使で無限泡影などを持ってくる選択をするとよいでしょう。
使用例
まわしてみた145
— DDD研究所®︎ (@DDD52098855) 2022年6月1日
ケプラー副葬 pic.twitter.com/kTOR7M5SZl
暗黒界の門番ゼンタ&暗黒界の門
暗黒界の門番ゼンタで暗黒界の門をサーチし、墓地のゼンタを除外することで特殊召喚しつつ手札入れ替えを行うことができます。
暗黒界の門番ゼンタを素材にDDD怒涛王シーザーをエクシーズ召喚することで展開力の増強も狙えますね。
悪魔族の好守が300アップするのも地味に偉い点です。
マスク・チェンジ・セカンド&M・HERO ダーク・ロウ
マスク・チェンジ・セカンドの効果でレベル6以下のDDモンスター(PモンスターでもOK)をM・HERO ダーク・ロウに変換できる。
速攻魔法なのでDD魔導賢者ケプラーやDD魔導賢者コペルニクスに対する無限泡影にチェーンして発動して無効を回避することが可能です。また、増殖するGを撃たれた場合の妨害手段としても優秀ですね。
マスク・チェンジ・セカンドは紙の方では制限ですが、マスターデュエルでは準制限なのでマスターデュエルの使用がおすすめです。