DDD研究所

ーーーー・----・----・

DDD神零王ゼロゴッド・レイジ【モンスター効果編】

DDD神零王ゼロゴッド・レイジのモンスター効果を考察していきたいと思います。

 

P効果編はこちらからご覧いただけます。

 

DDD神零王ゼロゴッド・レイジ

 

ペンデュラム・効果モンスター

星10/(闇属性)/(悪魔族)/攻   0/守   0

【Pスケール:青0/赤0】

このカード名の①②のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①このカードがPゾーンに存在し、自分が効果ダメージを受ける場合、そのダメージは0になる。

②このカードがPゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の「DD」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくすことができる。

 

【モンスター効果】

①このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体をリリースして発動できる。以下の効果から1つを選び、ターン終了時まで適用する。

●このカードは直接攻撃できる。

●相手は魔法・罠ゾーンのカードの効果を発動できない。

●相手は手札・墓地のカードの効果を発動できない。

②相手のライフが4000以下の場合、このカードの攻撃宣言時に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手のLPの数値分アップする。

③このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

 

まずは①の効果から

ターン1ではないので、合計3体リリースすることですべての効果を適用させることができます。同じ効果を2度選択することはできません。

DD以外のモンスターもリリースできるのはいいですね。EXモンスターゾーンやリンク先のモンスターを退かしたいときに重宝するかも。

 

 ●このカードは直接攻撃できる。

②の効果と併用することで、相手のライフが4000以下の場合ワンキルが可能です。

他のモンスターの攻撃で相手ライフを4000以下まで削り、ゴッドレイジでとどめをさすのが基本的な運用になると思うので、発動させなくてもよい場面は多いかもしれません。

バトルフェイズ中、相手フィールドに壁モンスターが特殊召喚されることを警戒して保険として発動させておくのもありですね。

 

相手が自らライフを4000にしてくれることもあるので、その時は積極的にダイレクトアタックを狙っていきたいです。

また、これらのカードの使用を間接的に牽制させる効果もありますね。

 

f:id:DEYE:20190629213909p:plain

 

ちなみに、覇王眷竜スターヴ・ヴェノムで効果をコピーすると攻撃力2800でダイレクトアタックできます。

 

 ●相手は魔法・罠ゾーンのカードの効果を発動できない。

魔法罠ゾーンにセットされているカードや、すでに発動している永続魔法、永続罠も無効にできます。また、カードの発動も封じることができます。

この効果にチェーンして発動された魔法、罠は無効にできません。

無限泡影は手札からであれば発動できます。

 

 ●相手は手札・墓地のカードの効果を発動できない。

手札誘発を無効化できますが、ゴッドレイジを出す過程で手札誘発をうたれてしまうので、先攻で使う場面は少なそうです。超電磁タートルや速攻のかかしなどの攻撃を止めるカードも無効にできるので、攻撃を確実に通したい場合は効果を使っておきたいですね。自身をリリースして発動するカードはフィールドで発動しているため無効にできません。

 

 ②相手のライフが4000以下の場合、このカードの攻撃宣言時に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手のLPの数値分アップする。

相手ライフと同じ攻撃力になる誘発効果。効果が無効になると攻撃力が0に戻ってしまうので、魔法罠ゾーンや手札、墓地を封じてから攻撃に移りたいです。

バトルステップの巻き戻しが発生しても、攻撃宣言をもう一度行うわけではないので、効果を2度使うことはできません。(攻撃回数を増やせばできます。)

涅槃の超魔導剣士の効果で相手ライフを半分にしてゴッドレイジでとどめということもできそうですね。

 ③このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

言い換えるならば戦闘以外の除去を相手に要求させる効果です。効果を無効化されてしまうと相手の攻撃を直にくらってしまう点は注意が必要です。